卒業間近レポート

news

2024年フレッシュ認定校クラスの卒業間近の作品レポートです!今回のレポートは3名の方がチャレンジされました^^

香しい香りが漂ってきそうな、とてもキュートなリースですね。同じ花材を使ったリースですがそれぞれ個性があります。折しもこの日は、春の陽気で外はポカポカ~!そんな日に庭に咲き乱れる黄色系の花壇から花を積みリースを作りテーブルに飾りましょうかー的な時間を勝手に想像してしまいました。

フレッシュの認定校のカリキュラムでは、プールラブニールの季節のアレンジメントで教えるリースを2単位受講します。リースはパッと見簡単なようで実は、オアシスに花を指す時の高さや角度、花の配置など緻密な計算が必要です。それらが与えられた花材を見て作っていきますが、流石に生徒の皆さまはあっと言う間に作られていました。

そして、もう一つの作品はブーケです。ブーケも与えられた花材を見て葉などのネトワイエ(お掃除)をサクサクとすすめブーケを組み上げていきます。こちらも3人の生徒様それぞれの個性のブーケを組み上げていらっしゃいました。リースと並べてみましょう。

このレポートのページが、素敵な作品ですっかり春爛漫になりました^^v 出来上がった作品への先生の総評は、いずれの生地様も、花材を見て迷うことなくサクサクと進めることができて、時間も先生の想定内で、どれも美しく仕上げられているとのことでした。皆さま大変お疲れさまでした。もうすぐ卒業ですね。レポートは以上となります。

さて、フレッシュフラワーの認定校クラスは、1年に1回だけの募集となっており、現在2025年3期生の募集をしております。プールラヴニールの毎月の季節のフレッシュフラワーアレンジメントコースとブーケコースをお教室で教えることができます。その講師認定のカリキュラムと受講料は、以下のとおりです。

17単位の履修(試験込み)で、お花も昨今の環境で値上がりが続く中、受講料は据え置きとなっております。今すぐに先生にならなくても、プールラヴニールの講師資格を取得するとさまざまな特典も用意しております。なによりお花の先生というモチベーションが未来の夢へ続くキップにもなるのではないかと思います。ぜひご検討ください。なお、受講料につきましては、前期、後期の2回に分けてのお支払い方法もございますので、どうぞご相談ください。では、スタッフ一同お待ちしております^^

フレッシュフラワー認定校クラス

 

関連記事

カテゴリー

アーカイブ